2014/09/13

冬向けに赤ダイコンの種まき

12月に収穫する赤ダイコンの種まきを行っています!
一度に全部まくと収穫のタイミングがかぶってしまうので、数日おきにずらして種をまいています。
3日前にまいた種はすでに発芽。雨でじっくり湿っているので、発芽は順調です!

2014/04/18

春の野菜たち

コールラビの芽↑ トレイで発芽させて、もう少し大きく育ったら畑に移します。


赤ダイコンの芽↑ 本来でしたら秋植えですが、甘みが強くて味に評判が良いのと、漬物にしても美味しいので春まきに挑戦!

ほうれん草。この時期は水を上げると一気に大きくなります↓

←ネギ
こちらも夏になって大きくなったら植え替えます。
収穫は12月からの予定。ネギは丈夫で作りやすいですが、比較的、収穫までの時間が長い野菜。

ダイコンの芽↑ 今年は種芋が小さかったからか、芽が出るまで時間がかかりました。

キャベツ↓ キャベツは強いので、畑に直接、苗を植えます。




ブロッコリー↓
キャベツと違って乾燥に弱く、強風で折れてしまうことがあるので、下に黒いシートを敷いたり、トンネルをかけて風から守ってあげないと。


トウモロコシの芽↓ 本来でしたら1つの穴に2、3粒 ずつまくのですが、種が大きく発芽率も良さそうなので今年は1粒まき。
今のところ順調です。7月中旬が収穫のピーク。







ダイコンの芽↓ 春の暖かさと日差しであっという間に大きくなります!来月には収穫できるかも。
 

ニンジンの芽↓ ニンジンは発芽に時間がかかりますが、無事に芽を出してくれました。


タマネギ↓ こちらは6月に収穫。水やりを頻繁に行って、球の成長を促しています。


2014/03/05

2014年の作付けスタート



寒い日が3月下旬まで続くということですが、野菜作りをスタートしました。
まずは、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツの種まき。

ひとつの穴に5,6粒の種をまきます。種が発芽してある程度、苗が大きくなったら、今度はその苗をひとつずつ定植していきます。
苗作りをするためのスペースで「苗床(なえどこ)」と呼びます。

透明のマルチシートを貼りましたが、これは地中の保温効果と乾燥防止のため。
ほとんどの野菜が気温15℃〜20℃がもっとも生育に適した温度なので、 少しでもその状態に近づけるようにします。

2014/02/13

甘くなったダイコン

冬の下に埋もれていた青首ダイコンたち。

葉は切り落として形もよくないですが、びっくりするくらい甘いです!
寒さで凍り付かないように糖分を蓄える(糖は凍りにくい)野菜の習性の恩恵を受けています。

2014/01/27

春のきざし


畑に植えたロウバイの出荷が始まりました。ほんのりと甘い香りがすばらしいです!

1年中、何かしら畑に野菜はあるので、1年の始まりがわかりづらいときがあります。
ぼくの中では、このロウバイの出荷が何やら新しい年度のスタートラインにしています!

2014/01/08

秋の収穫に向けて

今日はサツマイモを植えた場所の土をトラクターでうなりました。
固くなった土を柔らかくしてます。白い粉は有機石灰。土の中の微生物のえさとなり、微生物が活発に動くことでより土がふかふかになります。

この場所は2期作はせずに、サツマイモだけしか作りません。5月の苗の植え付けまでは、じっくりと土が休めますように!

2013/12/28

大泉学園の直売所の年末セール

今週はたくさんのお客さんが直売所にはいらっしゃいます!
年末ということもあり、安くて新鮮な野菜を求めて大盛り上がり。
練馬区以外の中野区や杉並区からもお客さんはやってきます。

明日も朝から収穫をしないと・・・

2013/12/09

【第2弾】サツマイモと冬野菜の宅配セット


サツマイモと冬野菜の宅配セット第2弾を行います!
年内限定の特別企画です!

【さつまいも+新鮮冬野菜の配送販売】

■梱包物
写真はイメージです。
-さつまいも(品種ベニハルカ)3kg
-ムラサキ芋(品種パープルスイートロード)2kg
-葉付きダイコン 1本
-赤ダイコン(紅化粧) 1本
-葉付きニンジン 6本
-泥付きネギ 1kg(太ネギ 3本か4本)
-ちぢみほうれん草 2束
-春菊 1束
-小カブ 1束
-大カブ 1個
-レタサイ1個(レタスと白菜の交配。サラダ、鍋でもOK。白菜より一回り小さいサイズ)


※サツマイモはMまたはLサイズで10〜15本のイメージです。
※ベニハルカはしっとりした上質な食感と濃厚な甘みをそなえた人気の品種です。まだあまりスーパーなどで多くは販売されていません。
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/satumaimo-Beniharuka.htm 
※サツマイモは5℃以上の場所ならば年明け3月頃まで貯蔵が可能です。

■料金
5,800円(配送料・税込み)
※関東以外の場合は送料について相談させてください。

■お申し込み方法
メール(h.kato.farm@gmail.com)、携帯メール、facebookメッセージなど、知っている連絡手段で適当に連絡ください。

■支払い方法
お申し込みを受けましたら個別に連絡します。指定の口座へ銀行振込となります。

不明な点がありましたらお気軽に聞いてください!
オーダーをお待ちしています^ ^


春キャベツの定植

来年の3月頃の収穫をめざして、キャベツの苗を植えました。
種からまずは苗をたくさん作って、それを別の場所に移動して 1つずつ穴に埋め込んでいきます。
植え付け直後はしなっていますが、根がしっかり張って水分を地中から吸収していけば問題ありません。

赤玉ねぎの定植

今日は赤玉ねぎの苗を定植。サラダ用の玉ねぎで、苦みは少なく食べやすいです!
収穫は半年後。